2021年03月06日
私怨が入った形の予想ですので実際にかかる可能性を考慮していません
その点をご了承ください
プレミアム殿堂
不敵怪人アンダケイン

フシギバースというシステムとコスト4以下という絶妙にいろいろ出せる能力が
最悪な方向で噛み合ったクリーチャーです
追憶人形ラビリピト4コストで全ハンデスとかダメでしょ
爆霊魔 タイガニトロ

4コストで毎ターン1枚残して残り全ハンデスとかダメでしょ
天使と悪魔の墳墓

同名カードを入れずらくなるのでデッキ構築の幅も狭まるし
手札にカードがダブるだけで大幅に不利になる
(ここ前にも言った文章そのまま)
魔天降臨

ハンデスデッキで使えば全ランデス
全ランデスはダメでしょ
レアリティ・レジスタンス

4コストの呪文にしてはランデス条件が緩すぎませんかね
希望のジョー星

デュエル・マスターズの基本である「文明」を全否定
とりあえずこれOK出した人は正気を疑いますね
水上第九院 シャコガイル

場にいるだけでドローすれば勝ち状態に
大型デッキの可能性を狭めるんですね
セイレーン・コンチェルト

ループで悪用される可能性があるので1枚でもアウトですね
DG ~裁キノ刻~

2コストでフェアリーライフすら封じるってなんなんですかね
プレミアム殿堂コンビ
百鬼の邪王門+零龍


墓地から出すので復活の儀達成
(4枚肥やす-1枚出す+1枚呪文が墓地送り+2枚復活の儀で墓地送り)で6枚も墓地送りとなるので墓地の儀の達成もたやすい
どうして墓地に置いた後に蘇生させる形にしたんですかね
スポンサーリンク
コメント一覧
コメント一覧 (18)
-
- 2021年03月06日 12:59
- 確実にハンデスにボコられてる
-
-
- 2021年03月06日 13:46
- ジョー星を除いて一発プレ殿はないんじゃないかと思ってる
-
-
- 2021年03月06日 14:46
-
ジョー星もパルテノンもメタカードとしては強力で、かといって全部のデッキに入るわけじゃないしあってもいいと思う 消されるならゼロルピアじゃない?
とりあえずハンデスとコントロール系にボコられてるっぽいことは分かった -
-
- 2021年03月06日 15:21
- 退化の裁定変更でお手軽退化筆頭の落城の計が温泉逝きか悪くても制限かかりそう、ビックリ・イリュージョンや暴龍警報枠で。
-
-
- 2021年03月06日 16:42
- 毎度ハンデスに恨みがありすぎる DGとかもう使われとらんやろ…
-
-
- 2021年03月06日 16:55
- 語彙が少ない
-
-
- 2021年03月06日 21:48
- そういうとこがエアプっていじられる原因なんやぞ主
-
-
- 2021年03月07日 13:50
- このブログ主デュエマやってないだろ
-
-
- 2021年03月07日 14:52
- 毎回ハンデスに親殺されてる主実はわりと好き。
-
-
- 2021年03月07日 15:18
- ハンデスとランデスに親を殺された男
-
-
- 2021年03月07日 16:38
- マッドネスを使おうよぬちゃんねるさん。もしくは ベウブレンラか防鎧。
-
-
- 2021年03月08日 10:48
- ハンデスに親殺されてる主
-
-
- 2021年03月08日 12:16
- 本当に低レベルな考察だな
-
-
- 2021年03月09日 10:05
-
そんなにハンデスいやなら、手札の概念がない
ゲートルーラーでもやってればいいのに。 -
-
- 2021年03月09日 14:28
- 一回リアルで戦って見たいわ。どんな反応するか気になる。あ、ちなみに俺オカケン握ってるから……。
-
-
- 2021年03月11日 17:13
-
毎回思うけど、この手の悪用ってどゆ意味?
ルール遵守の戦法が悪って意味?
ルール遵守の戦法って悪なの?
ルールにもない善悪基準で同調圧力かけてるの?
それって参加者の幅を狭めかねない害悪行為では? -
コメントする