2020年11月01日
前回、「固定は今後もしない方向で行きます」と前回言いましたが
前回の報告っぽい記事で固定しなかったせいか
やっぱ固定します
アニメ視聴について
アニメD4DJの存在を知って1話をとりあえず見ました
今後も視聴するかどうかはとりあえず様子見で
アプリは……容量の問題で多分無理そうです
アサルトリリィについてですが
2話で戦闘シーンなしで丸々説明回をやったにも関わらず3話以降も長々と説明を続けたりした事
怪人と戦うタイプの話なのに部隊が海上のせいで「一般人が襲われるシーン」「一般人を救出するシーン」というヒーローものとして当たり前のシーンがしにくい事、
そもそも入浴シーンなどのいわゆる「サービスシーン」が多すぎるので3話の途中で視聴を切りました。
あだしま、ごちうさは当然視聴継続です
そしてレジェンドスーパーデッキの情報の一部が出てきましたね
かつての優勝デッキを元にしたスーパーデッキです
どてらさんの5cコンとかも近いうちにスーパーデッキとして出るんでしょうかね
(ただし、財布への負担がすさまじくなること間違いなし)
新ルールとしてオリジナルルールが追加されましたね
(以前から一部でリモートデュエマとして実施されていたルールですが)
簡単に言うとドキンダム、ドルマゲドン、零龍、超次元ゾーン、超GRが使えないルールです
好きなサイキックやドラグハートを選んでバトルゾーンに出す爽快感がない点
あと、メインデッキと超GR、キャラクタースリーブ2人の組み合わせにすることが出来ない点は少々残念なルールですが
小型優遇のGR(及び小型ドラグナー)が大暴れしたのもあって
そういうルールになるのもやむを得ないと思います
今月もよろしくお願いいたします
スポンサーリンク