2019年08月12日
魔導管理室 カリヤドネ
コスト14 10500 水 ムートピア
・シンパシー:自分の墓地にある呪文(このクリーチャーを召喚する時支払うコストは、自分の墓地にある呪文1枚につき1少なくなる。ただしコストは0以下にならない)
・このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、コスト3以下の呪文を3枚まで、自分の墓地からコストを支払わずに唱えてもよい。こうして唱えた呪文は、唱えた後、墓地に置くかわりに山札の一番下に置く。
・W・ブレイカー
ハーミット・サークル
コスト3 呪文 光
・S・トリガー
・相手のクリーチャーを1体選び、タップする。次の相手のターンのはじめに、そのクリーチャーはアンタップしない。
能力はウォズレックの自分の墓地限定版ってわけですか。まぁ3回ですし、シンパシーをうまく使えば何とかなるでしょう

そういえば水単色のクリーチャーでパワーの下3桁が「500」ってこのクリーチャーが初めてですかね

シンパシーがないと使いにくいけど防御用トリガー呪文があるから腐りにくさもそこそこあるな

スポンサーリンク
コメント一覧
コメント一覧 (21)
-
- 2019年08月12日 20:39
- 打てる呪文がコスト4なら良かったけどコスト3だとなぁ
-
-
- 2019年08月12日 20:46
- ムートピア敗北エンドか…?
-
-
- 2019年08月12日 20:50
-
これは…。ハーミット・パープルが元ネタなの…か??
そうだとしたら相変わらずジョジョネタ仕込んできててすこすこの……すこっ!w -
-
- 2019年08月12日 20:53
- SRでこれは雑魚外れ入れんな
-
-
- 2019年08月12日 20:59
- 流石に14は重い
-
-
- 2019年08月12日 21:11
- ウォズレック殿堂か?
-
-
- 2019年08月12日 21:17
-
ムートピアの最終兵器弱すぎて草
-
-
- 2019年08月12日 21:36
- フェルナンド組みたくなる
-
-
- 2019年08月12日 22:40
- こいつで呪文使いまくって相手の1059に自分の呪文を使わせないってコンセプトか?
-
-
- 2019年08月12日 23:45
-
こいつサイバーIチョイスで出せるから個人的には評価高め。
面白いデッキ組めそうでワクワクする\( ˙꒳˙ ) -
-
- 2019年08月13日 06:06
- ウォズレックが強すぎたってはっきりわかんだねこれ
-
-
- 2019年08月13日 11:21
- サイバーIチョイスか革命龍程式プラズマで出そう。
-
-
- 2019年08月13日 12:13
- 早速デビルドレーン→プロテクションサークル→ラッキーダーツとか緊急再誕→悪魔の契約→ドンドン打つべしナウとかコンボ組まれてんの草
-
-
- 2019年08月13日 17:20
-
こいつ出して、サイバーチューンとダンタル打ってコスト15の伝説の決闘者出してゴリ押しすることができる!最強!
あと、バルカディアNEXも頑張れば出せる!
-
-
- 2019年08月13日 20:22
- 微妙じゃね?てか魔導管理室だから昔の呪文とか保管されてたりすんの?そしたらムートピアのアタックチャンスとか出んのかな?それともコイツとかの専用呪文とか出るのかな?
-
コメントする